11/24 サワラ狙いのはずが・・
寒さがゆるんだので、久しぶりにサワラでも狙いに、堤川河口に
風は微風で、波はべた凪、
釣りはしやすいが、魚の気配はナッシング
しばらくやって、とりあえず表層にはいなさそうなので
ちょっと底まで沈めてみた
・
・
ん?
重いなぁ
引かないし・・・
ゴミか・・・
と、思ったら
おっ
ヒラメ!???
かと、思ったら、川カレイでした
周りでも、サワラがまったくあがってなかったので、
底狙いで
こんな感じでした
2匹目は結構引いて、楽しかったです、3匹目はスレがかりで、すっごい重くて、どんなランカーがかかったかと思いました
後ろで見てたおじさんも、
「タモもってくるが?」
っていうくらい
ま、もともと、サワラ狙いなのに、遊びで、メバルロッドよりちょっと強いくらいしかないロッドでやってたので、曲がったし楽しかったです、
本気大物ロッドだと楽しくなかったと思います
でも、なんか話によると、鮭もかかってるらしいので、
万が一、きたら、折れるかな??
と、内心おもいました ま、そんなの来る事は無いんですが (T T)
メタルジグで、カレイが釣れるのは初めて知りました
周りのおっちゃんもびっくりしてました
あなたにおススメの記事
関連記事