2008年06月07日
2008.6.4 メバル22
連日のヤマセも落ち着き、気温も回復して、絶好の釣り日和
シーバスには、フラれまくりなので、癒し目的にメバリング
1投目、いつものボトムフォールから魚信

2投目、3投目と続く
こりゃー入れ食いかぁ?
シーバスには、フラれまくりなので、癒し目的にメバリング
1投目、いつものボトムフォールから魚信
2投目、3投目と続く
こりゃー入れ食いかぁ?
と、
思ったけど、
活性は高いようだが、
また、へっぽこブリが顔を出し、パターンが掴めない
なにやら、浮いてるようだが、そんなに浮いてるわけでもない
足もとの藻の周りにウロウロしてる感じ
藻の付近をリトリーブさせると、食ってくる
が、アタリを弾いてしまい、バラシまくり
パターンを掴んで、それに乗せれば爆釣だったんだろうけど
そんなことも、できないので、
どうにか、ちょくちょく釣れる感じ



そんなで、チビも釣れないが、良型も釣れない
15〜22cm くらい10数匹釣ったかな
途中、ドラグ出まくりの大きいのはラインブレイク・・・残念
最近は根に潜られるのを嫌って、4lbリーダー・FGノットで、結構、強引にゴリ巻き
やっぱり、たまにブレイクOTZ
ほんとは、エリアのように、ドラグユルユルで楽しみたいんだけど・・
思ったけど、
活性は高いようだが、
また、へっぽこブリが顔を出し、パターンが掴めない
なにやら、浮いてるようだが、そんなに浮いてるわけでもない
足もとの藻の周りにウロウロしてる感じ
藻の付近をリトリーブさせると、食ってくる
が、アタリを弾いてしまい、バラシまくり
パターンを掴んで、それに乗せれば爆釣だったんだろうけど
そんなことも、できないので、
どうにか、ちょくちょく釣れる感じ
そんなで、チビも釣れないが、良型も釣れない
15〜22cm くらい10数匹釣ったかな
途中、ドラグ出まくりの大きいのはラインブレイク・・・残念
最近は根に潜られるのを嫌って、4lbリーダー・FGノットで、結構、強引にゴリ巻き
やっぱり、たまにブレイクOTZ
ほんとは、エリアのように、ドラグユルユルで楽しみたいんだけど・・
Posted by ひで at 12:05│Comments(2)
│メバル・ソイ
この記事へのコメント
へっぽこなんてとんでもない!!
しっかりと、釣果を出してるじゃないですか!!
今度、教えてくださいね!!
しっかりと、釣果を出してるじゃないですか!!
今度、教えてくださいね!!
Posted by ryo7431 at 2008年06月07日 09:37
ryoさんこんにちは
いやいや
この時は、ただ活性が高かったんだと思います
ryoさんはもちろん、誰でも、釣れたと思います
ただ自分は、そこから先に、のばせないのが・・・
いやいや
この時は、ただ活性が高かったんだと思います
ryoさんはもちろん、誰でも、釣れたと思います
ただ自分は、そこから先に、のばせないのが・・・
Posted by ひで at 2008年06月07日 12:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。