ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

お気に入り新着リスト


アクセスカウンタ
タグクラウド
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月20日

2008.9.14 家族サービスという名の釣り

最近、子供たちが木曜日になると騒ぐ、

「しあさって日曜日でしょ、どこに遊びに行く!?」

いや、確かに間違ってないけど、
『しあさって』とか、あんま言わないですけど・・・汗


ま、いいや、でも、今回は大丈夫!

アホみたいにサバが釣れてるようなので、
サビキ持参で、釣りに行くことに車

そして、当日、
ちょっと動き出すのが遅かったり、
RAB祭りで中央埠頭が大変なことになってたりで、ちょっと予定外汗

しかも、状況をみると、サバもアジも、そんな釣れてない様子

うーん、これは想定外、困ったガーン



仕方ないので、近くの漁港で、適当に釣り、


内海は、サヨリが回遊してるものの、いまいち

ちょっと子供には危険だったけど、外海を攻めると、

2008.9.14 家族サービスという名の釣り

一応、鯛をGET!!



この調子で、連続ゲットと思ったけど、実はそこはフグの巣窟だった、
しかも、小さいので乗らない


でも、友達が持ってた、チヌ針2号の超小型針で、
子供たちにも、連続GETテヘッ


子供達は、なんでも釣れれば楽しいので、大喜びドキッ


最初は釣れなくてどうしようかと思ったけど、
最後には大満足して終わりました晴れ




2008.9.14 家族サービスという名の釣り
我が家の永浜いりあ(爆)ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )


同じカテゴリー(名目家族サービス(汗))の記事画像
魚・船・釣り・稽古→筋肉痛
堤防ちょい釣り サヨリ
2009.11.22 メバリング
2009.11.21 初サワラw
陸奥湾釣りフェスタ2009秋の陣 2009.10.18
2009.9.23 子供たちと
同じカテゴリー(名目家族サービス(汗))の記事
 魚・船・釣り・稽古→筋肉痛 (2013-07-16 09:28)
 堤防ちょい釣り サヨリ (2012-10-10 00:00)
 2009.11.22 メバリング (2009-11-27 00:00)
 2009.11.21 初サワラw (2009-11-25 16:10)
 陸奥湾釣りフェスタ2009秋の陣 2009.10.18 (2009-11-01 23:58)
 2009.9.23 子供たちと (2009-09-28 18:32)

この記事へのコメント
お嬢さん、ひでさん似ですね☆
カワユイ♪

鯛も釣れたんですね!いいなぁファミリーフィッシング☆
Posted by okashin at 2008年09月20日 00:04
ひでさんにそっくりで、かわいい娘さんですね~
ファミリーフィッシングは釣らせないととんでもなく険悪な雰囲気になってしまうので、結果を出すあたりがさすがですね!
Posted by sho at 2008年09月20日 06:29
okashinさんこんにちは

釣りの腕は私に似ないで上達してくれることを願います
そして、シマノのなんかのテスターになってタックルを・・・www
Posted by ひで at 2008年09月20日 09:15
shoさんこんにちは

まさに、そうですよね、
大きさ・魚種うんぬんより、釣れることが大前提ですからね

でも、俺の見真似して、アクションつけたりしてたので、もしかしたら将来有望かも(←親バカ)
Posted by ひで at 2008年09月20日 09:20
こんにちは(^O^)
子供が喜んでくれてよかったですね♪
自分も今夜仕事が終わったらシーバスやりに行ってみようと思います!
朝になったら釣り具屋に行き餌を買いサビキをやろうと思っています(^O^)/
Posted by リータカ at 2008年09月20日 17:59
お姫様めっちゃかわゆいですね^^

タイがかすんで見えますw

家族サービスで釣りっていいですね^^

ひでさんが、
家族サービスされたんでないの?(笑
Posted by イカリング at 2008年09月20日 23:52
先程まで提川河口でシーバス狙ってました!
他にも数人いましたがみんな坊主でした(:_;)
Posted by リータカ at 2008年09月21日 08:14
リータカさんこんにちは

レス遅れてすみません
堤川行ってきましたか、でも結果は予想通りでしたか。
最近思うのは、1・2時間釣行でしたらその辺でもいいのですが、それ以上でしたら、たとえ実釣時間がわずかでも、遠征したほうがいい気がしてなりません
市内、魚影薄すぎ・・・(泣)
Posted by ひで at 2008年09月21日 09:16
イカリングさんこんにちは

>ひでさんが、
>家族サービスされたんでないの?(笑

ギクッ w( ̄▽ ̄;)w
そこを突くかぁ・・・・

まさに図星( ゚ ρ ゚ )
Posted by ひで at 2008年09月21日 09:20
家族サービス素晴らしい!!チャリコもしっかりと釣るあたりが将来テスターへの第1歩では?

最近堤河口でのシーバスの姿が目撃されてるとの情報で沢山の方が詰め掛けていますが、釣り上げることは出来ていないようです。
Posted by kazuemon at 2008年09月21日 11:06
kazuemonさんこんにちは

目撃情報多数ですか?
それで、人が行ってるんですね
なんにしても近いから、気軽ってのがいいですよね。
Posted by ひで at 2008年09月22日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2008.9.14 家族サービスという名の釣り
    コメント(11)