2007年11月22日
外は吹雪だが
さっき、堤川河口にふらっと寄ったら、
吹雪の中、若い二人組が、釣りをしていました
ちょっと見ていたら、サワラをあげてました
外は冬まっただなかですが
海の中はまだ晩秋なようで
サワラ、アジ、サバなど普通にいるようです
禁断症状のでているかたは、どうぞ!w
吹雪の中、若い二人組が、釣りをしていました
ちょっと見ていたら、サワラをあげてました
外は冬まっただなかですが
海の中はまだ晩秋なようで
サワラ、アジ、サバなど普通にいるようです
禁断症状のでているかたは、どうぞ!w
2007年11月20日
船酔い
11/20
調子に乗って、鯛狙いに行くか、と船着場へ
でも、岸からしてすごい波、でも、沖のほうはそれほどでもないのか、白波はたってない、
「とりあえず、行くか!」
ということで、出港してみた
たしかに、白波はないのだが、うねりが強い
ちょっとがんばってみたが、波でなかなか、アタリがとりずらい
ってか、餌をつけるとき、どうしても一点を見つめるので、なんかだんだん胸にモヤモヤ感を感じる
なんだか、やばいなぁ・・気持ち悪い
しばらくがんばってたら、
潮が結構早くて隣の船頭さんとお祭り
結局、ラインを切るしかなくて、
回収した後、二人共、リーダーの結びなおししていたら
・
・
・
二人とも船酔いが頂点に
「無理だ、帰るべ」Σ(゚Д゚)
ということで、持ち帰りサイズ一匹だけ持ってさっさと返ってきました、
船頭さんも、私も、船酔いしたことないのに、初めてでした。
強い波ではないのですが、グラングラン大きく揺れるうねりでKOでした
波にもいろいろありますね
調子に乗って、鯛狙いに行くか、と船着場へ
でも、岸からしてすごい波、でも、沖のほうはそれほどでもないのか、白波はたってない、
「とりあえず、行くか!」
ということで、出港してみた
たしかに、白波はないのだが、うねりが強い
ちょっとがんばってみたが、波でなかなか、アタリがとりずらい
ってか、餌をつけるとき、どうしても一点を見つめるので、なんかだんだん胸にモヤモヤ感を感じる
なんだか、やばいなぁ・・気持ち悪い
しばらくがんばってたら、
潮が結構早くて隣の船頭さんとお祭り

結局、ラインを切るしかなくて、
回収した後、二人共、リーダーの結びなおししていたら
・
・
・
二人とも船酔いが頂点に
「無理だ、帰るべ」Σ(゚Д゚)
ということで、持ち帰りサイズ一匹だけ持ってさっさと返ってきました、
船頭さんも、私も、船酔いしたことないのに、初めてでした。
強い波ではないのですが、グラングラン大きく揺れるうねりでKOでした
波にもいろいろありますね
2007年11月19日
2007年11月15日
カメムシ?
先日、ある山の中にある、おうちに行った
外でお茶をいただいたので飲んでいたが
よくよく見たら・・・
まわりはカメムシだらけ、ちょっとひいたが、仕方ないかと思っていた
そしたら

こんなの、いた
ちょっとスマートな
カメムシの親分みたいなの見つけた
なんだろこれ?カメムシなのかな?違うのかな?超臭いかな?
外でお茶をいただいたので飲んでいたが
よくよく見たら・・・
まわりはカメムシだらけ、ちょっとひいたが、仕方ないかと思っていた
そしたら
こんなの、いた
ちょっとスマートな
カメムシの親分みたいなの見つけた

なんだろこれ?カメムシなのかな?違うのかな?超臭いかな?